一人ひとりが楽しめるオーダーメイド型指導

メリープログラミング教室では、固定の進行プログラムはありません。ご本人の興味関心や習熟度にあわせて、授業の進行を行います。得意を伸ばし、苦手に焦点を当て、着実にステップアップするお手伝いをいたします。

オーダーメイドカリキュラム例

初めてのプログラミング




何かプログラミングの資格にもチャレンジしてみたい!
(小学3年生 男の子)

⇒初めてのプログラミングには、世界中で使用されている教育向けプログラミング「Scratch」がおすすめです!簡単マウス操作と文字入力でゲーム制作ができ、プログラミング的思考力を身に付けることができます。興味関心に合わせて、入門書やWEB上の情報を用いて制作しましょう!

資格は近年注目されている、Scratchベースの子供向けプログラミング試験の「ジュニアプログラミング検定」がおすすめです。本校の合格率は100%であり、合格ノウハウがあります。最近ではジュニア・プログラミング検定の合格者を優遇されている中学校も増加してきています。本校のジュニアプログラミング検定の実績の詳細はこちら

Robloxでオリジナルの3Dゲーム制作がしたい!




友達に自慢したい!
(小学6年生 男の子)

⇒ロブロックスのゲーム開発ができる「Roblox Studio」を用いてオリジナル3Dゲーム制作をしましょう!先生と相談をした上で市販の書籍の中から1冊入門書を決めて一緒にその入門書に取り組んだり、WEB上の情報を頼りに新しい技術に触れてみたりしましょう。一通りの流れを学んだあと、オリジナルゲーム制作をしてできたゲームを友達に自慢しよう!

学校で発表するゲームを作りたい!
(中学3年生 男の子)

⇒プロも使う本格的なゲーム制作ツール「Godot Engine」を用いて開発しましょう!Godot Engineでは2Dゲームから3Dゲーム、どんなゲームでもつくることができます。さらに作ったゲームはスマートフォンやPCアプリとしてリリースすることもできます。

発表するとのことで期限があると思いますので最初にスケジュールを決め、毎回進度をチェックしながら計画的に取り組んでいきましょう!


個別指導だからオンラインでも安心

理系の現役大学生が講師!生徒2〜3名につき先生が1名担当の少人数制で授業を行うので、コミュニケーションを細やかにとることが可能!

さらに、メリープログラミング教室では、パソコンに触ったことがないお子様にも楽しんで学んでいただくため、基本的な操作方法に慣れるまで、完全マンツーマンで丁寧にお教えします。

双方向型の授業で、映像や音声のやり取りもでき、講師もクラスメイトも全員の顔や表情を見ることができるため、安心して受講することができます。担当講師が授業を担当するので、安心!


他にはない手厚いサポート

追加料金なしで、以下のサポートを受けることができます。

  • ①授業時間外でも講師にいつでも質問が可能!
  • ②授業の見直し配信が視聴可能!
  • ③ジュニアプログラミング検定の合格徹底サポート
    (2024年9月現在 合格率100% ! 詳しくはこちら